ライブスブログ

こんにちは!風が気持ちいい五月晴れですね~

先日は休日に、友人から御呼ばれをして
京都は 先斗町の 鴨川をどりに行ってまいりました!

京都 先斗町 第180回 鴨川をどり京都 先斗町 歌舞練場 第180回 鴨川をどり 舞妓 芸妓写真:鴨川をどり公式サイトより

【伝統芸能の美しさ】
鍛錬された芸は 指先まで美しい
(ご紹介)
コチラをクリック!→~先斗町 鴨川をどり~
明治5年に始まり今年で180回目(最多公演回数)

芸妓さん舞妓さんの衣装(御着物)の、裏地・襦袢・帯・鬢飾りの配色。
お洋服とはまた違う 奥深い色の組み合わせが着物にはありますので、コーディネートをお勉強です!

公演が終わり、じわじわと湧き上がる思いに感動し浸っていたら。
その場にいた御着物を着ている友人から、この材料で根付を作って!!と、、、いきなり!
リング 形見分け プラチナ ゴールド ダイアモンド リフォーム 根付 御着物
(美容師時代に着付けもしていたので着物は知っているつもりでしたが)
ねねねつけ??? 寝付け?ネツケ?根付?? 初耳すぎて 聞き返しました(笑)

全て、思い入れのあるジュエリー達だから、全部を1つにしたい!とのご要望です(汗)
早速根付を調べたところ、ほほ~。歴史が深い!

根付=ポケットがないお着物に。小銭入れや手鏡、爪楊枝入れ等にぶら下げるストラップです。
(携帯ストラップもこの根付の発想からきているとか。)

こんな感じに帯に仕込ませて、飾ってはります。お~見た事ある!
着物 帯 飾り 根付 小銭入れ 手鏡 チャーム ストラップ着物 帯 飾り 根付 小銭入れ 手鏡 チャーム ストラップ
洋服も和服も タッセル流行ってますね
根付の裏側には大事な小物があったとは

そんな感じで、お初根付デザインデビューを控えております
(こんな巡り合わせでお着物とコラボできるなんて感激です)

根付といっても、ジュエリーはジュエリーなので
日常使いしやすい引っ掛かりの少ないデザインでお姉さんに合った
サラッ!おっされ~!な一品を思考中。

根付だけを飾りとして使う場合は、竹やべっ甲の板材を帯に差し込んでるんでけど
ここはライブスならではの天然石でつくりたいな。とか・・・
メノウ 瑪瑙 天然石 原石 スライス 御着物 根付用
石の輪郭は引っかからない様にリカット加工がひつようですね!
愉しくなりそうな予感です!(^^)
続きは、またblogにてアップしていきます

写真:pinterest より

本日も、初めての来店やリピートのお客様!!
ライブスへ沢山のご来店ありがとうございます!
6月前半のご予約もお待ちしております!

ciao!
K.Matsushita
ブログTOPへ
total jewelry shop LiVES
〒 556-0016
大阪府大阪市浪速区元町1-2-25 A.I.Rビル2F‐C
TEL/FAX:06-6167-7107 E-mail:lives@ninus.ocn.ne.jp
creema URL: https://www.creema.jp/c/lives-jewelry/item/onsale
iichi URL : https://www.iichi.com/shop/lives

関連記事