ライブスブログ
手元供養における『メモリアルジュエリー』のこと・・・
今回はメモリアルジュエリーの過去事例のご紹介です。
先ず、メモリアルジュエリーについてご説明します。
メモリアルジュエリーとは大切な家族を亡くたときに、
家族との想い出を宝飾品に込めて身に着けることを言います。
元々はお墓や大きなお仏壇を置く場所が無くなり、供養の
形が変わったことに始まります。
故人を身近に感じ、語りかけ、手を合わせて祈りたい。
残された家族の離れがたい想いを形にする事を手元供養といいます。
住環境や家族構成の変化などにより、お墓を持たない方が増えていることから
手元供養は広がりつつあります。
その手元供養のなかで 亡くなった家族の想いをいつも身近に感じられる
ものがメモリアルジュエリーです。
メモリアルジュエリーは日常身に着けられるデザインのリングやペンダントに
遺髪や遺灰を入れられるようにしたもので、永年お使いできるように
デザインはシンプルにそして耐久性を求められる為、しっかりした作りをしています。
埋没に使用している材料はセラミックと樹脂を混ぜた紫外線硬化型樹脂です。
これは固まると通常の樹脂より透明度が高く、硬度もあるので永年の使用
でも耐えられる素材になります。
過去事例より、メモリアルジュエリーをタイプ別で紹介いたします。
ご検討中の方の参考になれば幸いです。
メモリアル027-ご家族で5本のメモリアルリングをオーダーメイド
ライブスでは1番多い、リングの裏側に埋没するタイプです。
着けた状態では、ボリュームや見た目は通常のジュエリーと全く変わらないものになります。
次に多い事例が、ペンダントの裏にご遺骨を埋没するタイプのものです。
ペンダントの場合は大きく3種類のタイプに分かれています。
①裏に埋没するタイプ
メモリアル073‐肌身離さず着けていただくために工夫すること・・・
デザインに制限はありません。ご遺骨・遺髪・歯等を入れることが出来ます。
ご遺骨の見える・見えないを調節できます。
②ロケット型タイプ
メモリアル031-オーダーメイドでつくるロケットペンダント~メモリアルジュエリー~
思い出の品と一緒に写真を入れたり ボリュームもあるので
歯を入れたりもできます。
③ボトル型タイプ
メモリアル080-徹底的なこだわり! 一点物のボトル式メモリアルペンダント
筒形の密閉できるデザインになります。蓋の部分より小さい物を入れることが出来ます。
ご遺骨は完全に密封しますので、見た目は通常のジュエリーと同じです。
他にも遺髪や遺骨を人工ダイヤにする、アルゴダンザダイヤモンドなどもあります。
供養の仕方はいろいろありますので、ご興味のある方は1度ご相談くださいませ。
またご覧いただければ幸いです。
〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江1-17-1 corビル1階103
営業時間:11:00~19:00 火曜/第1.3.5水曜定休